東大阪で不動産を探すなら関西ホームサービス > 購入について > 購入Q&A

購入について

購入の流れ

  • 購入の流れ
  • 購入Q&A

不動産物件購入について、よくあるご質問とその回答をご紹介します。
こちら以外に不明な点や疑問がございましたら、電話06-6787-8111またはインターネットからお問い合わせください。

広告の「駅から徒歩○分」は、どのようにして算出しているのですか?
直線距離ではなく、道路距離を測り80mを1分で換算しています。
1分未満の端数は、切り上げて1分として表示します。
広さの単位(坪・帖・u)の関係はどうなっているのですか?
1坪=2帖分の広さ≒3.3uです。
50.00u×0.3025=15.125坪 に換算できます。
坪単価とよく言いますが、どのようにして算出しているのですか?
売買価格を物件の坪数(面積)で割って算出されたものです。
例えば、売買価格が3,000万円で面積が50uの場合、以下のようになります。
50u×0.3025=約15坪
3,000万円÷15(坪)=200万円→坪単価
間取図に表示されているアルファベット記号の意味は何ですか?
以下のようになります。
L = リビング
D = ダイニング
K = キッチン
PS = パイプスペース
UB = ユニットバス
MB = メーターボックス
サービスルーム(S)とは、何のことですか?
日本語で言う「納戸」にあたります。
通常は3帖以下の部屋か、窓のない部屋のことを指します。
建築基準法では窓のない部屋は居室と認定しませんので、実際には独立した部屋として十分に使えてもサービスルーム扱いになる部屋もあります。
バルコニーとベランダって、何が違うんですか?
あまり区別せずに使われていますが、バルコニーは屋根や上層階のないタイプのもの、ベランダは上に屋根や上層階のあるものを指します。
ただし、最近ではどちらもバルコニーと表記されることが多くなっています。
不動産購入の際、頭金(自己資金)はどれくらい用意する必要がありますか?
一般的には物件価格の10%〜20%程度が必要になります。
物件の購入価格以外にも、税金・ローン事務手数料などが現金で必要になりますので、注意する必要があります。
最近は頭金不要の銀行ローンも多数ありますので、是非一度ご相談ください。
不動産購入の際、頭金なしで購入することはできますか?
購入する方の仕事内容や収入によっては、100%融資を受けられることもあります。
詳しくは関西ホームサービスまでお気軽にお問い合わせください。
民間融資にはどのようなものがありますか
下記のようなものがあります。
・銀行ローン
民間ローンで主に利用されているものです。
特徴は、住宅の融資条件が公的融資と比べて比較的緩やかであることです。
その一方で、借入者本人の返済能力についての審査が厳しいものでもあります。
金利は、変動型や一定期間固定型などさまざまなものがあります。
・生保・信用金庫ローン
銀行以外にも、生命保険会社や農協・信金など住宅ローンを扱う機関は多々あります。
都市銀行系列とは異なった金利体系のものもあり、それぞれの特徴を帯びたものになっています。
・その他の融資
場合によって、社内融資制度を受けられることがあります。
詳しくは、お勤め先にご確認ください。
現金で購入する方が価格交渉をしやすいのでしょうか?
確かに、ローンを利用する場合よりも多少は交渉をしやすいことも事実ですが、それは売主の事情にもよりますので、一概に「交渉しやすい」とはいえません。
すぐに現金が欲しい、と売り急いでいる売主の場合は交渉しやすいでしょう。
買い替えを考えていますが、今住んでいる家のローンがまだ残っています。
買い替えローンがあります。
新しく購入する住宅に残っているローン額を上乗せしてローンを組むことができます。
ただし、ご本人の年収、借入金額の限度額、支払い状況など、銀行の審査によって結果は異なります。
自営業はローンが付き難いと聞いたことがあるのですが。
自営の方は、住宅を購入する際に過去3年分の確定申告と納税証明が必要になります。
というのも、過去3年分の平均収入額で、融資可能な金額を決定するからです。
もし、3年間に1度でも赤字があった場合、都市銀行での借入は難しいと思います。
しかし、信用金庫など個人融資にやさしい銀行もあります。

このページの先頭に戻る

プライバシーポリシー